ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行

こちらは別ウインドウで開きます
新刊はこちら:新刊案内
理論と方法
地域社会学会年報
年報 社会科学基礎論研究
リベラ・シリーズ
シカゴ都市社会学古典シリーズ

ア  ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


アカデミック・ハラスメントの社会学 / 学生の問題経験と「領域交差」実践

湯川 やよい(著)  A5判 本体4900円

今日の大学は様々な人びとが集まり、研究・教育がなされている。本書の大きな目的は、そのような営みの一つひとつを記述したり解釈したりすることで、 「アカハラ」という言葉の周りで語られる多様な経験のグラデーションを描こうとするものである。

ISBN978-4863390522


アクティブ・ラーニング入門 : すぐ使える中学校からの17メソッド
知のアートシリーズNo.3

小林盾著  A5判 本体1000円

授業にアクティブ・ラーニングを採りいれ、生徒が能動的に勉強するためには、どのよう なメソッドがあるでしょうか? この本は、生徒が楽しみながらできる代表的なアクティ ブ・ラーニング法を、イラストと写真を豊富に用いて、具体的な実施ステップを紹介して います。そのため、明日からでも授業で実施することができるでしょう。おもに中学校、 高校、大学での授業を想定していますが、専門学校、企業、官公庁その他の組織でも活用 できることでしょう。   

ISBN9784863390751


悪循環の現象学:「行為の意図せざる結果」をめぐって 
リベラ・シリーズ1

長谷正人 著  四六判 本体1800円

行為の意図せざる結果がもたらす悪循環をたちきるみちは何か。ミクロからマクロ・レベルまで一貫した方法で模索する。  

ISBN4-938551-14-4

アジアで考え地域で考える:社会学の視点
橋本和孝 著  四六判 本体1800円

ISBN4-938551-89-6

ある理論経済学者のお話しの本 (品切)
アカロフ著   幸村千佳良・井上桃子訳  A5判 本体2800円

「レモンの原理」で著名な、情報の不確実性・非対称性と市場メカニズムに関する古典的な論文を含む、ノーベル賞経済学者アカロフの論文集。  

ISBN4-938551-22-5

生きがい喪失とケアの哲学:死の意味づけを巡って 品切れ
永見 勇著  A5判 本体2300円

人間にとって意味ある生とは何なのか。意味ある死とは何なのか。現象学的社会学の立場からこれらの課題に真摯に挑む。  

ISBN4-938551-24-X


異人歓待の歴史:中世ヨーロッパにおける客人厚遇、居酒屋そして宿屋(品切れ)
コンラッド・パイヤー著 岩井隆夫訳  A5判 本体6500円

中世ヨーロッパでは「なぜ、どのようにして」異邦人が「歓迎され/受け入れられ」たのだろうか。またそれはなぜ廃れたのだろうか。碩学パイヤー教授の多くの文献を渉猟した実証的研究は経済史・社会史・商業史などの分野に及ぶ。  

ISBN4-938551-34-9

一般理論社会学の意味
ファラロ著 高坂健次訳  A5判 本体5200円/普及版3800円

著者は社会学の諸理論をフォーマライゼーションの立場で統一化しようとしている。本書は長く現代の古典として残るであろう。  

ISBN4-938551-30-6

一般理論社会学の意味(普及版)  
ISBN4-938551-31-4

移動する新疆ウイグル人と中国社会:都市を結ぶダイナミズム
李天国著  A5判 本体3800円

改革開放後の中国で、イスラム系マイノリティであるウイグル人が、北京や広州など移動先の異質な都市社会でどのように生活を送っているのか、個人への詳細なインタビュー調査を通して描き出した都市エスニシティのモノグラフ。  

ISBN4-938551-44-6

異文化社会適応の理論:グローバル・マイグレーションの時代に向けて(品切れ)
水上徹男著  A5判 本体2200円

世界規模でヒトが移動する現在、さまざまなかたちでヒトは自分の文化と異なる文化の社会に住む。オーストラリアにおける日本人の移住形態の調査・研究のなかから、ヒトはどのようにして異文化社会に適応するのか/しないのか考察し、その理論を基礎づける。  

ISBN4-938551-32-2

いまなぜわらべうたか  絶版             

ISBN4-938551-10-1

移民、宗教、故国 / 近現代ハワイにおける日系宗教の経験
高橋 典史(著)  A5判  本体3800円

19世紀後半から現代に至るハワイにおける日系宗教(既成仏教や新宗教教団)の組織・運動展開とそこに関わってきた人びと、すなわち日系移民たちの意識や心情を、ハワイ・アメリカ社会の状況だけでなく、祖国である日本との関係性のなかで検討する本書は、「移民と宗教」という今後ますます重要となる今日的課題へ大きな貢献をはたしたといえるだろう。
 

ISBN978-4-86339-053-9

癒しと和解:現代におけるCAREの諸相
新屋重彦・島薗進・田邉信太郎・弓山達也編著  A5判 本体3500円

なぜいま「癒し」なのか。新宗教、キリスト教、民間療法、風水、精神医療などにおける、肉体と心の癒しの諸相。  

ISBN4-938551-23-3

ヴェーバー・デュルケム・日本社会:社会学の古典と現代
相関社会科学有志編  A5判 本体3800円

ヴェーバー研究の第一線で闘い続けてきた折原浩教授への7人の社会科学者にによるオマージュ。  

ISBN4-938551-48-9

失われるシクロの下で / ベトナムの社会と歴史
橋本 和孝(著)   本体2800円

ますます注目されている親日の国ベトナム、19年間におよぶ現地調査に基づく渾身の研究成果である。日本の社会学者による日本語でのわが国で最初のまとまったベトナムの社会と歴史に関する研究であり、公共性、社会階層分析、貧困・都市分析、歴史社会学的研究、いずれもユニークな成果となっている。


ISBN978-4863390829

海が消えた 陸前高田と東日本大震災 / 宮沢賢治と大船渡線
佐藤 竜一(著) 四六判  本体1600円

東日本大震災で甚大な被害をうけた岩手県陸前高田市。陸前高田に生まれ、津波で多くの親戚・知人・友人をなくした著者が、生者と死者の有り様をとおして陸前高田の今を記憶にとどめる。


ISBN978-4-86339-069-0

エスノポリス・新宿/池袋:来日10年目のアジア系外国人調査記録(品切れ)
奥田道大・鈴木久美子責任編集  A5判 本体2600円

地域社会の現実が民族・エスニシティ一つをとってみても大きく変容してきている。「さまざまな意味での異質・多様性を認め合って、相互に折り合いながらともに自覚的・意志的に築く、洗練された新しい共同生活の規範・様式」という都市コミュニティそのものの調査を、通常の居住空間、居住者調査のテーマ化のなかで実施できてる折節を迎えつつあるということが本書のメッセージといえよう。奥田グループによる来日アジア系外国人調査の集大成。  

ISBN4-938551-52-7

エッジワイズなコミュニティ / 外国人住民による不動産取得をめぐるトラスナショナルコミュニティの存在形態(品切れ)
大倉 健宏(著)  A5判  本体3200円

1980年代から来日し定住したニューカマーズがどのようにして住宅を取得したかを、不動産業者調査を通して明示化した画期的著作。

ISBN9784863390324
 

M-GTAによる生活場面面接研究の応用 : 実践・研究・教育をつなぐ理論
M-GTA モノグラフ・シリーズ1

小嶋章吾・嶌末憲子著   四六判 本体1800円

M-GTAを用いた研究結果である「生活場面面接体系化のためのプロセス理論」が、研究面、実践面、教育面、政策面にどのように応用ないしは反映され、さらなる研究へと発展しえたかについて紹介するものである。社会福祉研究においては、「実践の科学化」(岡本民夫)が目指されて久しい。この遠大だが、社会福祉実践にとっては焦眉の課題への一助となることを望んでやまない。

ISBN978-4863390638


老い衰えゆく自己の/と自由:高齢者ケアの社会学的実践論・当事者論(品切れ)
天田城介  A5判 本体3800円

ISBN4-938551-68-3

応答する〈移動と場所〉 / 21世紀の社会を読み解く
伊豫谷 登士翁、テッサ・モーリス = スズキ、吉原 直樹 (編)  四六判 本体2400円

モビリティーズ・スタディーズの決定版!! 膨大なカネ、モノ、そしてヒトの移動が場所を大きく変えてきている現代。そこにひそむ 課題群を〈グローバリゼーション〉と〈ローカリティ〉を切口に読み解く。「......〈移動 と場所〉を時代としての〈グローバリゼーション〉にかかわらせて論じることは、近代の 国家/市場に代替するシステム原理を作り出す/考案するにあたって欠かすことのでき ない前提要件となるのです。さらに、移動と場所という課題を日本という場で考えるわれ われにとって、欠くことのできない課題として、三・一一の影響もみておく必要がありま す。」(本書「まえがき」より)  


ISBN978-4863391109

大阪都市圏の拡大・再編と地域社会の変容
西村雄郎  A5判 本体4200円

ISBN978-4-86339-001-0

オープン・マーケット:「営業の自由」の歴史と原理(品切れ)
A.V.マント著 中村勝・吉田裕之訳  A5判 本体3300円

営業の自由の歴史をギリシャ時代にまで歴史を遡り概観し、市場の本質を追究する。多くの図版も魅力をそえる。  

ISBN4-938551-03-9

カ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


科学技術時代に総合知を考える : 文系学問不要論に抗して
総合人間学 13

総合人間学会編   本体1600円

まえがき(阿部信行) I 総合の夢―その実現可能性と不可能性の条件 異文化交流・学びあ いとしての共創的発達(中村俊) II 総合を妨げるもの―文系学問不要論:その背景・原理・ 歴史 データからみる文系学問不要論の背景(濱中淳子) 人文社会科学の軽視と新自由主義(ネ オリベ)(竹内章郎)戦前・戦時下の人文社会科学と法学者(小石川裕介) III 総合の試み とコメント 人類学の新たな総合化をめざして―DNAから人権まで(尾本恵市) (コメント) 企業活動の観点から―「総合知」の重要性と活用の諸相(塚原淳一) あとがき(阿部信行)   

ISBN978-4-86339-108-6


☆ 学生文化・生徒文化の社会学

武内 清(著)   A5判   本体2400円

「ふわふわしたものをふわふわした方法で捉える」武内教育社会学の名人芸の本領発揮。本書は著者が折に触れ公表してきた、主に意識調査(アンケート調査)による生徒や学生の意識や行動を規定する要因に関する青少年研究を一冊にまとめたものである。併せてブログで発表したウィットに富んだエッセイも収録。

ISBN978-4-86339-055-3


覚醒せよ、わが身体。/ トライアスリートのエスノグラフィー

八田 益之、田中 研之輔 (著)   四六判   本体1800円

本書の魅力は、トライアスロンという過酷なスポーツに打ち込むアスリートの極限状態の言語化に成功している点だ。年代別国内チャンピオンである著者が、 自身の身体をキャンバスに、覚醒する身体の諸相を見事なまでに解剖している。トライアスリートとして日常をマネジメントし、身体を徹底的に磨き上げていく。 身体の神秘に迫った国内初のエスのグラフィー。

ISBN978-4-86339-092-8


学校組織におけるミドル・アップダウン・マネジメント : アイデアはいかにして生み出されるか
M-GTAモノグラフ・シリーズ4

畑中大路著   四六判 本体1800円

ミドル・アップダウン・マネジメントを通じたアイデアの実現は、近年の教育経営研究においても、学校改善を促す「「中間概念」の創造」といった視点から注目されており、ミドルリーダーに対する役割期待の一つとして位置づいている。

ISBN978-4863391000


“ 彼ら ” がマンガを語るとき、: メディア経験とアイデンティティの社会学
池上賢 著  A5判 本体3400円

マンガを読んでいる/いた“彼ら”は何者であるのか」。マンガを読むことを通して人び とはどのようにして人格を形成し、アイデンティティを獲得していったのか。“彼ら”の 語りをライフヒストリー法やエスノメソドロジーの視座といった社会学の質的調査手法 を駆使しながら分析し、マンガ読者の実像に迫る。   

ISBN4-938551-46-2


語る身体・見る身体:〈附論〉ビデオデータの分析法 (品切れ)
山崎敬一・西阪 仰編  A5判 本体3200円

本書はビデオデータを用いて様々な場面での人間の相互行為の社会的かつ空間・時間的な組織化を分析した論文集である。本書は「エスノメソドロジー・会話分析」研究それらの現在を明示化している。  

ISBN4-938551-37-3


カナダ通信 / 引退教授の辺境世界体験
新保 満(著)  四六判 本体1800円

カナダのウォータールー大学と日本女子大学で長い間社会学を教えた著者が、個人ペーパー『カナダ通信』のなかから、とくにあまり行かない国々を中心とした紀行文をセレクト。
 

ISBN9784863390089


環境政策と環境運動の社会学 / 自然保護問題における解決過程および政策課題設定メカニズムの中範囲理論
茅野 恒秀(著)  A5判  本体3500円

自然保護の事例分析をふまえ、中範囲の理論形成のための考察を行い「主体」「アリーナ」「政策課題」の特質について検討を加え、 政策過程に出現する「アリーナ」「政策課題」にさまざまな類型があることを整理し、政策課題設定メカニズムに関する中範囲の理論命題群を提示する。 あわせて、「根源的政策理念」の水準での政策課題設定の制御について検討する。


ISBN978-4-86339-054-6


がんばること/がんばらないことの社会学 / 努力主義のゆくえ(品切れ)
大川 清丈(著)  A5判 本体2200円

日本独自の能力平等感と努力万能主義が「誰でも頑張ればできるから頑張れ」という国民性につながる。 「頑張らなくちゃ」/「そんなに頑張らなくてもいいよ」何気なく使われるこの言葉を切り口に日本社会の分析を試みる。


ISBN978-4863390775


記憶と感情のエスノグラフィー / 認知症とコルサコフ症候群のフィールドワークから
佐川 佳南枝(著)  A5判 本体2600円

本書では、認知症高齢者の弱さの部分ではなく、むしろ強さに着目している。つまり記憶を失い事故が曖昧化していくことに抗して自己をなんとか持ち続けようとし、 他者との関係性をつないでいこうとする力に焦点を当てる。


ISBN9784863390843


旧植民地における日系新宗教の受容 / 台湾生長の家のモノグラフ(品切れ)
寺田 喜朗(著)  A5判  本体4200円

台湾における日系新宗教の受容を扱った社会学的モノグラフである。エスノセントリックな教理を説いた生長の家に焦点を合わせ議論を進め、日本中心主義的な教理が、旧植民地において熱烈に受容された要因を質的な調査研究から探った。戦後台湾の特殊な社会状況の下で、かつての「祖国」と天皇を憧憬するメンタリティが醸成され、日本語族の擬似的エスニックチャーチが形成されたメカニズムを論じた、ポストコロニアル論でもある。


ISBN 978-4863390041


教育とジェンダー形成:葛藤・錯綜/主体性(品切れ)
望月重信・春日清孝・近藤弘・森繁男 編著  四六判 本体2200円

ISBN4-938551-81-0


共同性の地域社会学 祭り・雪処理・交通・災害 (品切れ)
田中重好著 A5判 本体8900円

ISBN978-4-938551-94-0

キーワード地域社会学(品切れ)
地域社会学会編  A5判 本体2900円

地域社会学のキーワードを7つの分野にわたり各20をセレクト。読み物としてもハンドブックとしても、現代社会を鳥瞰できるように、またテキストとしても使えるように工夫されています。  

ISBN4-938551-46-2


近代音楽のパラドクス:マックス・ウェーバー『音楽社会学』と音楽の合理化  
リベラ・シリーズ6

和泉 浩  四六判 本体1800円

「本書の中心的なテーマは、ウェーバーが『音楽社会学』において焦点をあてている音楽の音組織をとおして、それが近代において、以上のような音楽の自律性を構築するために、どのような含意を持つものとして形成されてきたのかを明らかにするということにある。」(本書序論より)  

ISBN4-938551-62-4

近現代日本の宗教変動 / 実証的宗教社会学の視座から
寺田 喜朗、塚田 穂高、川又 俊則、小島 伸之(編著)  A5判  本体3800円

本書作成には、宗教社会学という学問領域に関心を抱く人々へ、踏まえるべき研究史、研究テーマ、分析概念等といった〈ディシプリンとしての宗教社会学の共有財産〉を示し、その研究実践を通じてそれらの継承を図りたい、という企図があった。(中略)本書は、この構成を意識して、「宗教運動論の展開」「地域社会と宗教」「国家と宗教」という三部構成を採用し、ポスト・リーディングスの研究テクストとなることを目指したのである。


ISBN9784863390782


グラスルーツの国際交流
P.ジェイン・水上徹男著  四六判 本体1800円

住民運動・自治体・外国人支援組織など、非政府部門でのさまざまなかたちの国際交流を調査を通して描き出し、レトリックではない「事実としての国際化の意味と形」を明示する。  

ISBN4-938551-29-2

グローバリゼーションと地域社会  
地域社会学会年報11集  
品切れ
地域社会学会編  A5判 本体2900円

特集:グローバリゼーションと地域社会 「創造都市」と「世界都市」 佐々木雅幸/地域社会の内発型発展と自治体の経済的分権化 西山志保/外国人労働者の定住化と地域社会 酒井恵真・小内透/阪神都市圏における流入人口の「定住」構造 西村雄郎/「都市成長主義」、地域間競争と地方都市 横田尚俊 他  

ISBN4-938551-42-X

*2015年度社会福祉学会奨励賞受賞作品
軽度障害の社会学 : 「異化&統合」をめざして  
質的社会研究シリーズ 6

秋風千恵著  A5判 本体2200円

本書は、従来の障害者研究とは異なり、可視的ではない障害者、自身を重度障害者と認識してい ない人びとといったいわゆる軽度障害者および障害者の括りには入らないが社会的不利の大きい 人びとについての希な研究といえる。

ISBN978-4863390409

ケアと社交 / 家族とジェンダーの社会学(品切れ)
天木 志保美(著)  B6判 本体1800円


ISBN9784938551995


ケアラー支援の実践モデル
M-GTAモノグラフ・シリーズ2

木下康仁編  四六判 本体2300円

ケアラー支援の必要性が理解されさまざまなレベルで拡充していくためには、なによりも当事者を日常生活レベルで理解することが不可欠であり、支援の施策化が充実していくためにはライフスタイルとしてのケアラー体験という一般化した認識が社会的に共有されていく必要がある。

ISBN978-4863390683


結婚移民の語りを聞く / インドシナ難民家族の国際移動とは
質的社会研究シリーズ10 
長谷部 美佳著  A5判 本体3300円

「家族を助けたい」。結婚を機に日本にやってくる女性たちの多くはこう動機を語った。日本に定住しているインドシナ難民と結婚するために来日する人々は、どのような社会構造の中で、どのような選択を経て日本に来るのか。そして日本でどのように「定住」していくのか。労働ではなく結婚を国際移動の方法として採用した女性たちの背後にある、移動のそれぞれの過程での「ジェンダー」構造を、結婚移民の女性たちの語りを基に考察する。


ISBN978-4-86339-113-0
2021年3月31日発売


限界芸術論と現代文化研究 / 戦後日本の知識人と大衆文化についての社会学的研究
粟谷 佳司(著) A5判  本体2600円

鶴見俊輔によって1960年代唱えられた「限界芸術論」を検証しながら、その同時代に関西を拠点に活動したフォークソング運動における「限界芸術論」の影響と展開をフォークシンガー 中川五郎・詩人の片桐ユズルへのインタビューを交え考察する。


ISBN9784863390959


現代社会と〈宗教〉の鏡  
年報 社会科学基礎論研究4号  
品切れ
社会科学基礎論研究会編  A5判 本体2500円

ISBN4-938551-79-9


現代社会のクロスロード    品切れ
関東学院大学大学院社会学専攻 編   四六判 本体2700円

ISBN4-938551-73-X


現代地方都市の構造再編と住民生活 / 広島県呉市と庄原市を事例として  
西村 雄郎、田中 里美、杉本 久未子(編)  A5判 本体2800円

人口減少・高齢化、そしてグローバル化のなか、地方都市はどこへ向かうのか。広島県庄原市と呉市を丹念に調査し、地方都市の現在をみすえる。
  

ISBN9784863390874

建築する人々のエスノグラフィー:ある高齢者施設の建築における共同と葛藤の記録  
内藤 潔著  A5判 本体3800円

ある老人福祉施設の計画立ち上げから完工まで、「建築」に関わる様々な人たちの行為 を建築プランナーとして当事者であった著者がエスノグラフィーとして詳細に記述し分 析する。  

ISBN978-4-86339-039-3

『公共性』の転換と地域社会(品切れ)  
地域社会学会年報15集

地域社会学会編  A5判 本体3200円

特集:『公共性』の転換と地域社会 グローカリティと公共性の転換 武川正吾/地域通貨の流通実験にみる地域福祉の公共性 杉岡直人/レバレッジされた「公共性」に対抗する住民投票運動 中澤秀雄/地域社会における共同性 田中重好 ◆論文 南オーストラリア州におけるMeals on Wheels の社会的位置と今日的位相 清水洋行/障害者支援ボランティアにおける対行政関係佐藤恵/地域社会における構造の変革 谷口功/韓国社会における人口政策の成果と限界 金香男/一般廃棄物処分場建設反対運動の展開と地域権力構造 新藤慶/廃棄物処分場建設過程の戦略分析 湯浅陽一/リスク社会における「杉並病」問題 原口弥生 ほか  

ISBN4-938551-64-0

高校生のための社会学 / 未知なる日常への冒険
高校生のための社会学編集委員会(編)  B5判  本体2900円

「社会学」ってどんなことを研究するんだろう。そんな高校生たちに贈る現場感覚あふれる「社会学入門」。 本書を読み進めるうちに当たり前な日常が新鮮に見えてくること、請け合いです。もちろん、大学生にも一般のかたにもお薦めです。

ISBN9784863390102


構築される信念:宗教社会学のアクチュアリティを求めて
大谷栄一・川又俊則・菊池裕生編著  A5判 本体2600円

「われわれは今、どのように宗教を語ることができるだろうか」。オウム真理教事件以降、問われ続ける宗教への根源的な問い、その問いへの若手宗教社会学者による真摯な回答が本書である。  

ISBN4-938551-50-0


☆ 国際的な人の移動と文化変容
人の移動と文化変容研究センター(編)  A5判  本体2900円

本書は次の三つのプロジェクトか構成されている。プロジェクト1「移動と定着の文化的研究」:プロジェクト2「移民のエスニシティと文化変容に関する研究」:プロジェクト3「観光化の影響による文化変容に関する研究」


ISBN978-4-938551-76-6


子ども社会学序説 / 社会問題としての子ども問題を読み解く
望月 重信(著)  A5判 本体2700円

意味論の立場から長年「子ども社会」の研究に言及してきた著者の真摯な論考を一冊に編んだ作品。

ISBN978-4-86339-018-8


子ども社会学への招待
原田彰・望月重信編  A5判 本体2700円

「子ども社会」は従来、どのように扱われてきた/あるいは扱われてこなかったのだろうか。子 どもが独自の「子ども社会」を形作ってきたことを文献解読・遊び・親子の相互行為・マナー・ マンガなどの分析などを通して明らかにし、研究対象としての「子ども社会」への視座を提示する。  

ISBN97848633900379


子どものジェンダー構築 : 幼稚園・保育園のエスノグラフィ
質的社会研究シリーズ 8

藤田由美子著  A5判 本体2700円

本書の目的は,幼児期におけるジェンダー構築のありようを,子どもたちの幼稚園・保育園生 活への構築主義的アプローチにより,教育社会学的に明らかにすることである。

ISBN9784863390676


子どもと偏見
フランシス・アブード著  A5判 本体2500円

ISBN4-938551-75-6

子ども問題事典
日本子ども社会学会研究刊行委員会(編)  B5判  本体2800円

日本の「子ども社会学」を牽引してきた本書編集委員たちが、現代社会が抱えているさまざまな「子どもの問題」を11領域にわけ、全112項目を厳選。1項目を見開き2項におさめ、見やすくわかりやすくまとめた教育関係者・教育機関必備の1冊


ISBN978-4-86339-045-4

ゴールド・コーストとスラム  シカゴ都市社会学古典シリーズ2 (品切れ)
ハーベイ・W・ゾーボー著 吉原直樹・桑原司・奥田憲昭・高橋早苗訳  A5判 本体3500円

これまで比較的等閑視されてきた本書もその本格的解読がようやく緒についたところであり、さまざまな角度からの解説が試みられるようになった。「古いものと新しいもの、土着の人と外国人というだけでなく、富裕と貧困、悪と尊敬、因習的なものとボヘミアン的なもの、浪費と困苦というあざやかな対照」をなしているシカゴの「ゴールド・コーストとスラム」で生じている空間的構成の変化を「遷移地帯」として自然主義的観察眼で描く。  

ISBN4-938551-38-1

☆ 個人的知識:脱-批判哲学をめざして
マイケル・ポラニー著 長尾史郎訳  A5判 本体4800円

異色の科学哲学者マイケル・ポラニーの主著。自らが優れた化学者であったポラニーは、いかなる知識も個人がコミットしていることを証左し、科学を装った偽りの客観主義をきびしく批判する。  

ISBN4-938551-00-4


殺しのコスト(品切れ)
マーシャル・ジェボンズ+長尾史郎著 詫摩千鶴訳  四六判 本体1600円

経済学の分析手法を用いてハーバード大学教授がカリブの殺人事件に挑む経済学ミステリー。  

ISBN4-938551-08  

サ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


SASプログラミングの基礎 第2版(品切れ)
野宮大志郎・稲葉昭英・池周一郎・杉野勇編  B5判 本体2800円

統計解析ソフトSASの能力を実践的に使えるよう、プログラミング力の養成を目標に本書は企画されました。教育や調査の現場でSASを使いこなしてきた著者たちによる、読者に優しく実践的に使えるSAS入門。  

ISBN4-938551-69-1


差異の繋争点 : 現代の差別を読み解く
天田城介・村上潔・山本崇記 編  A5判 本体2700円

気鋭が現代における様々な差別を「身体(病)」「性」「体制」の三つの分野から読み解く。「現代 社会の差別に指向する新たな視座を提示する優れて意義のある論集(好井裕明氏評『図書新聞』)」。

ISBN 97848633900348


シカゴ・ソシオロジー 1920-32(品切れ)
R.フェアリス著 奥田道大・広田康生訳  A5判 本体2600円

シカゴ派社会学はなぜ隆盛を誇れたのか。自らがすぐれたシカゴ学派社会学者である著者がその根底にあるものを描く本書は、社会学に関心あるものにとって興味尽きない源泉である。  

ISBN4-938551-13-6


システム社会学:大キサの知  
リベラ・シリーズ2  
品切れ
黒石 晋著  四六判 本体1800円

秩序は偶然か必然か、それともドチラデモヨイのか。システム科学の新しい成果をもとに従来の社会システム論を一新する意欲作。  

ISBN4-938551-17-9


シチズンシップと再生する地域社会  地域社会学会年報10集(品切れ)
地域社会学会編  A5判 本体3200円

ISBN4-938551-39-X


質的調査データの 2 次分析 : イギリスの格差拡大プロセスの分析視角  
質的社会研究シリーズ 3
武田尚子著   A5判   本体 2700円

英国社会学の泰斗パール教授を中心に、サッチャー政権下貧困が深刻化し格差が拡大した 1980 年代英国で行われたシェピー・スタディーズのデータセットを読み込み、ある家族 の物語から貧困のスパイラル過程を明らかにする。

ISBN4-938551-54-3


市民と地域:自己決定・協働、その主体  地域社会学会年報13集(品切れ)
地域社会学会編  A5判 本体3200円

第25回地域社会学会記念大会 特集 市民と地域―自己決定・協働、その主体 記念公演:聴くことの社会学・アルベルト・メルッチ(新原道信訳)/解説:聴くことの社会学・新原道信 課題論文 地域社会における新たな主体像をめぐるアプローチの可能性と課題・清水洋行/市民の複数性・似田貝香門/市民計画の合意方法・鳥越皓之/シンポジウム点描 ふつうの道を行ってみる・立岩真也 他  

ISBN4-938551-54-3


市民福祉の社会学:高齢化・福祉改革・NPO(品切れ)
安立清史著  A5判 本体2500円

社会学と社会福祉とは、近いようで距離がある。…。たしかに、社会福祉は、たんなる理論領域ではなくて、政策的次元、理論的・研究的次元、現場での実践的次元をすべてあわせもつ領域なので、単純な総合は難しい。理論ぬきの実践でも、現場なしの理論でもいけないだろう。しかし、こういうアクチュアルな領域であるからこそ、多様な意見や立場や理論が、総合的な社会科学になっていかなければならないと思う。  

ISBN4-938551-40-3


社会科学のためのモデル入門 → 品切れ
レイブ & マーチ著 佐藤・都築・大澤訳  B5判 本体2900円

モデル作りこそ科学の目的。定評あるこのテキストは社会科学におけるモデル作りの「快楽」と「真髄」をあますところなく伝えます。  

ISBN4-938551-18-7


社会科学の道具箱:合理的選択理論入門
ヤン・エルスター著 海野道郎訳  A5判 本体2400円

本書は、優れた社会科学入門書であるとともに「合理的選択理論」の入門書でもあるという際だった特色をもつ  

ISBN4-938551-33-0


社会学
ISBN4-938551-04-7

社会学:学生版(品切れ)
ブルーム、セルズニック & ブルーム 今田高俊監訳  四六倍判 本体6500円/学生版3300円

社会学教科書の決定版。応用面を重視した記述は、読者を社会学の魅力へ誘う。学生版は全国の大学・短大などで数多く採用されている。  

ISBN4-938551-05-5


社会学におけるフォーマル・セオリー:階層イメージに関するFKモデル  改訂版
高坂健次著  A5判 本体2800円

本書には二つの目的がある。一つはフォーマル・セオリーを紹介すること、もう一つは著者が長年展開してきた「階層のイメージ」とそれに関連する問題についての理論的成果をまとめることである。  

ISBN4-938551-83-7


社会学の根柢を問い直す  年報 社会科学基礎論研究1(品切れ)
社会科学基礎論研究会編 

ISBN4-938551-59-4


社会研究のキーワード
関東学院大学人文学会社会学部会(編)  A5判  1600円

ISBN978-4-938551-95-7


社会研究のレシピ
関東学院大学人文学会社会学部会(編)  A5判  1800円

ISBN4-938551-86-1


社会調査の知識社会学  年報 社会科学基礎論研究2(品切れ)
社会科学基礎論研究会編  A5判 本体2500円

特集論文 社会調査のイデオロギーとテクノロジー 佐藤健二/社会調査に対する戦後日本社会学の認識転換 井腰圭介/アメリカ社会学における理論と調査 鈴木健之/戦後家族社会学の成立と家族調査 池岡義孝/社会調査論のパラダイム転換と社会調査のリアリティ 井出裕久/論文 物語と〈語りえないもの〉 浅野智彦/A.L.ストラウスの〈社会理論への態度〉 佐々木えりか/触法精神障害者の「治療」と「保安」 小島伸之/内在的理解の方法的地平とは何か 寺田喜朗 連載 [社会学の現在2] 方法としての物語論 社会学におけるナラティヴ・アプローチの可能性 菊池裕生・大谷栄一 ほか  

ISBN4-938551-65-9


*2014 年度社会学史学会奨励賞受賞作品

社会的世界の時間構成 : 社会学的現象学としての社会システム理論
多田光宏 著  A5判 本体4800円

本書の考察の全体を貫くのは、コミュニケーションとはつねに何ものかのコミュニケーショ ンにほかならない、というテーゼである。これは、現象学における意識の志向性にならって、 コミュニケーションの志向性と名づけることができるだろう。本書ではそれにもとづいて、 自己準拠的な社会システムの理論を社会学的現象学と再定式化し、またそれによって導き出 される諸々の帰結を示す。

ISBN978-4863390492

社会統計学
ISBN4-938551-11-x

社会統計学学生版
ボーンシュテット & ノーキ著 海野道郎・中村隆監訳  B5判 本体6500円*/学生版2900円

平易な記述で「道具」としての統計学の習得を目指した実践的な入門書。豊富な演習問題は読者のレベルを確実にアップさせます  

ISBN4-938551-12-8


社会認識と想像力
厚東洋輔著  A5判 本体3300円

対象を全体として感じ取り、明確な形を与え、現前化する能力が著者のいわんとする想像力であり、言葉による世界制作が社会認識なのだ。社会科学者にとって想像力とは何か明示化した著者渾身の作品。  

ISBN4-938551-15-2


社会理論としてのエスノメソドロジー
山崎 敬一(著)  A5判  本体2600円

日本におけるエスノメソドロジーの第一人者であり続けてきた著者がこれまでに発表してきた理論的論文を集大成した本書は、 入手困難となっていた論文も多く収録され、エスノメソドロジーのみならず、社会理論に関心をもつ読者にとっての絶好の1冊。


ISBN9784938551667


社会理論の最前線(品切れ)
アンソニー・ギデンズ著 友枝敏雄・今田高俊・森重雄 訳  A5判 本体3000円

社会理論の再構築を目指すイギリスの俊英社会学者ギデンズの主著A Central Problems in Social Theoryの全訳  

ISBN4-938551-09-8


自由の論理(品切れ)
マイケル・ポラニー著 長尾史郎訳  A5判 本体2600円

ハンガリー生まれのポラニーは優れた自由主義・保守主義の社会理論家でもあった。ファシズム・共産主義の全体主義性を厳しく批判する。  

ISBN4-938551-06-3


☆ 住民投票運動とローカルレジーム:新潟県巻町と根源的民主主義の細道、1994−2004
中澤秀雄著  A5判 本体5500円

ISBN4-938551-80-2


消費社会の変容と健康志向 / 脱物質主義と曖昧さ耐性
藤岡 真之(著)  A5  本体5400円

消費社会は以前とは異なる意識や価値観、ライフスタイル、人間関係等をもたらしたとされてきた。 本書では脱物質的消費へと変容する消費社会を健康に対する関心という脱物質主義的な高次の欲求分析することで捉える。


ISBN978-4-86339-061-4


女性と教団:日本宗教のオモテとウラ 品切れ
野村文子・薄井篤子編  四六判 本体1800円

教団には多くの女性が参加て、様々な活動をしている。本書は教団内の女性の役割や活動内容を4つの教団の女性からの基調報告をもとにしたシンポジウムの記録である。女性論・ジェンダー論にも言及。  

ISBN4-938551-28-4


「進学」の比較社会学 / 三つのタイ農村における「地域文化」との係わりで
尾中 文哉(著)  A5判  本体3500円

本書は「進学」をテーマにした研究である。「進学」の研究史を検討し、従来の「文化的不平等」論の問題点を指摘し、「地域」「地域文化」という視点を「進学」研究に取り込んだ。方法としては「厚い比較」を採用する。すなわちフィールドとして選んだタイの三つの農村で長期滞在調査を行い、エスのグラフィ的記述と同時に、それらを比較しながら考察を行うことで、一定の一般性をもつ結論を導こう、というものである。


ISBN9784863390607


シンガポール・ストリート / 超近代都市を見つめて
橋本 和孝(著)  四六判  本体1600円

超近代的な都市シンガポールは、一つの未来社会の姿と言っても良い。しかし、ウルトラモダンな社会の下で、人々がウルトラモダンな生き方をしているというわけではない。そこで、本書は超近代都市国家シンガポールの社会的諸相を、そこに生きる人びとを軸に多面的に描き出す。


ISBN9784863390256


人工知能の社会学 / AI の時代における人間らしさを考える
リベラ・シリーズ 12
佐藤 裕著(編)  四六判 本体2200円

人工知能技術が急速に発達する現代は、ある意味では「人間」について深く考える良い機 会だともいえる。人工知能は人間とどう違うのかという問いは、人間は人工知能とどう違 うのかという問いでもあるからだ。本書は社会学という立場から、つまり社会的な存在と して人間を捉えて、これらの問いに答えようとしている。
  

ISBN978-4-63391093


人種接触の社会心理学:日本人移民をめぐって (品切れ)
スタイナー著 森岡清美訳  A5判 本体2800円

ISBN4-938551-90-X


☆ ジンメルの論点
徳田剛・杉本学・川本格子・早川洋行・浜日出夫著 A5判 本体2400円

「わたしの遺産は,多くの相続人に分け与えられる現金払いのようなもの。各人がそれぞれ、自分の分け前を自分の性質に応じて何らかの所得に変えればよい。」没後100年。色あせることのなく輝き続ける「アイデアの宝庫」哲学者・社会学者ジンメル。本書はジンメルの論点を40項目に整理し解説するとともに、関連する文献を検索しやすいように工夫している。まさに彼の遺した宝を探り当てるための「宝の地図」といえるだろう。

ISBN978-4-63391093


☆ 信頼社会のゆくえ / 価値観調査に見る日本人の自画像
リベラシリーズ9

ロバート・キサラ、永井 美紀子、山田 真茂留(編) B6判 本体1800円



ISBN978-4-938551-93-3


A STUDY OF FROMMユS THOUGHT : IN COMPARISON WITH FREUDIAN THEORIES, AND IN CONNECTION WITH JAPANESE PEOPLE AND SOCIETY
IINO, Asayo  A5判 本体価格4800円

フロムの哲学・宗教学などの思想を精神分析学あるいは禅などの仏教哲学の関連性などから今日的に再評価する。  

ISBN4-938551-60-8


ストリートのコード : インナーシティの作法/暴力/まっとうな生き方
イライジャ・アンダーソン 著, 田中研之輔・木村裕子訳  A5判 本体価格3400円

現代アメリカの代表的エスノグラファーであるアンダーソンの主著、待望の翻訳。1つの フィールドを 10 数年かけて著差を行いインタビュー・参与観察など様々な方法を駆使し てフィラデルフィア黒人居住区の若者たちの「コード」を浮き彫りにする。

ISBN 97848633900331


ストリート・ワイズ
イライジャ・アンダーソン 奥田道大・奥田啓子訳  A5 本体2800円  

ISBN4-938551-63-2


性同一性障害のエスノグラフィ:性現象の社会学  質的社会研究シリーズ4 
鶴田幸恵著  A5判 本体2700円

性同一性障害である人びとが「女 / 男らしさ」を追求するためにおこなっている二つの実 践を記述し、その記述をとおして、性別それ自体や、性別現象のあり方について考察する。

ISBN978-486339-015-7


性・メディア・風俗:週刊誌『アサヒ芸能』からみる風俗としての性  
質的社会研究シリーズ5 

景山佳代子著  A5判 本体2400円

週刊誌『アサヒ芸能』を創刊号からの読み込み、当事者たちへの聞き取り調査に加え使わ れる単語を量的手法をで分析。質的調査に量的手法を加味するという独特の手法で『アサ ヒ芸能』に描かれた戦後の性風俗を徹底的に解剖してゆく。

ISBN9784863390249


生活・公共性と地域形成  地域社会学会年報12集 →品切れ
地域社会学会編  A5判 本体2900円

特集:生活・公共性と地域形成 「地域」の復権とその主体――生活・公共性と地域形成――をめぐって 中西典子/「地域」復権の主体としての社会的経済組織――EUの事例 富沢賢治/ジェンダー視点からの自治体行政改革とその主体――茨城県の事例 渋谷敦司/震災とエスニシティ――神戸市長田のケミカルシューズ産業の再生と共生のまちづくり 文 貞 實 他  

ISBN4-938551-47-0


「政府の失敗」の社会学:整備新幹線建設と旧国鉄債務問題(品切れ)
舩橋晴俊・角一典・湯浅陽一・水澤弘光著  A5判 本体2900円

急増する我が国の公的債務。なぜこのような危機的状況に直面するにいたったのか。本書は整備新幹線と旧国鉄債務を素材に「政府の失敗」を鍵概念に日本の行財政の構造的欠陥を社会学の視点から実証的・理論的に解明する。  

ISBN4-938551-53-7


セルフヘルプ・グループの自己物語論:アルコホリズムと死別体験を例に(品切れ)
質的社会研究シリーズ2

(江原由美子・木下康仁・山崎敬一シリーズ編集)
伊藤智樹著  A5判 本体2600円(税込み2730円)

ISBN9784863390133


☆ 戦後アメリカニゼーションの原風景:『ブロンディ』と投影されたアメリカ像  
リベラ・シリーズ5

岩本茂樹著  四六判 本体1800円

戦後、アメリカ文化の表象として日本人を魅了した漫画『ブロンディ』。しかし実際の『ブロンディ』と記憶の『ブロンディ』は大きく異なっていた。創られたアメリカのイメージが実は戦後日本社会の理想像が投影されたものにすぎないことを読み解く。  

ISBN4-938551-58-6


選択する力 / バングラデシュ人女性によるロンドンとダッカの労働市場における意思決定
ナイラ・カビール(著) 遠藤 環、青山 和佳、韓 載香(訳)  A5判  本体3600円

ダッカとロンドンという2つの都市を舞台に、 労働市場に包摂される過程における バングラデシュ人女性たちの選択と制約、 世帯内関係の変化の有無を描き出す。 より自由なはずのイギリスに移住した女性たちはむしろ、 伝統的な文化的規範に縛られており、 一方で規範の国バングラデシュに残った女性たちは 工場労働者になることで変化の契機を作り出していた。 この逆説を、詳細な現地調査と、 経済学と社会学を架橋した理論的な中間的立場から明らかにする、 古典的名著、待望の翻訳


ISBN9784863390744


先端都市社会学の地平  先端都市社会学研究1
奧田道大・松本康監修・町村敬志・田嶋淳子・広田康生・渡戸一郎編  A5判 本体2600円

ISBN4-938551-91-8


争点としてのジェンダー / 交錯する科学・社会・政治
江原由美子・加藤秀一・左古輝人・三部倫子・須永将史・林原玲洋 共著  A5判 本体2600円

本書は、「ジェンダーをめぐるコミュニケーション齟齬」を主題としている。家族・出産・ 子育て・教育等、「ジェンダー」をめぐる様々な問題において、科学・医学・心理学・社会学等の科学は、現在も大きな影響力を持っている。一方で、そうした価値観や権威を利用した科学や学術内部の「ジェンダーをめぐるコミュニケーション齟齬」も生じている。あるいは「科学」という権威を利用した政治的言説も生じている。前者としては、アメリカにおけるサイエンス・ウォーズ、後者においては、日本社会における「ジェンダーフリー・バッシング」等が挙げられるだろう。こうした出来事においては、「性役割観や性別観」の違いだけでなく、「科学観」「学問観」自体の違いも「コミュニケーション」を困難にしている。本書が焦点を当てているのは。まさにそうした現象である。 


ISBN978-4863391116


創造的想像力 増補版
マイケル・ポラニー著 慶伊富長編訳  四六判 本体1800円

科学の探究には科学者の創造的想像力が不可欠であることをポラニーは説く。科学者としてのポラニーの魅力・オリジナリティが溢れる論文集。訳者はポラニーの孫弟子に当たる速度反応論の権威。  

ISBN4-938551-98-5


ソーシャル・メディアでつながる大学教育 : ネットワーク時代の授業支援 
知のアートシリーズNo.2

橋爪大三郎・籠谷和弘・小林盾・秋吉美都・金井雅之・七條達弘・友知政樹・ 藤山英樹 著
A5判 本体1000円

本書は、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や学習管理システムのようなソー シャル・メディアを使った大学授業の実践例を紹介したリーフレットです。ゼミ、ディベー ト、講義、卒業論文指導など大学教育のさまざまな場面をとりあげた各章では、「課題」、「実 践内容」、「課題への回答」、「レッスン」という構成で、具体的な事例が紹介されています。 大学での教育実践へのヒント集としてご活用ください。

ISBN9784863390508

タ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


大都市東京の「多文化空間」で生きる人びと / 新宿・大久保の24時間保育園の記録
大野 光子 著  A5判 本体2700円

外国人比率が40%を超える地区、新宿・大久保で24時間保育をおこなう公立の保育所。 そこにはどのような人びとのどのような生活と想いがあるのだろうか。 本書は、「多文化空間」新宿・大久保の人びとと24時間保育を実践する 「エイビイシイ保育園」をめぐるモノグラフである。 大久保で生きる人びとの生活を通して、現代の都市の特質に迫る。
 

ISBN978-4-86339-112-3


嶽本あゆ美戯曲集「太平洋食堂」: 「太平洋食堂」「彼の僧の娘─高代覚書─」
嶽本あゆ美 著  A5判 本体1800円

大逆事件前夜、まだ水平社も無かった時代に、和歌山県新宮の大石誠之助、高木顕明、沖 野岩三郎らは、生まれ、職業、思想信条、財産の過多、社会的地位などによる差別を批判し、 自由平等博愛の精神を生活の中で実践していった。それこそが「太平洋食堂」のスピリッ ツである。解説:成田龍一
 
ISBN4-938551-16-0


地域における『公共性』の再編成  地域社会学会年報14集 品切れ
地域社会学会編  A5判 本体3100円

官と民、あるいは公と私の関係性のなかで変化にさらされている「公共性」の概念を、さまざまな組織や団体の活動を通して地域の中からあらたに模索する。特集:地域における『公共性』の再編成 地域における『公共性』の再編成 藤田弘夫/地域社会における公共性 田中重好/問題の制度的解決と非制度的解決 清水亮/地域社会研究における《公共性》の論議をめぐる諸局面 橋本和孝 ほか  

ISBN4-938551-57-8


地球情報社会と社会運動:同時代のリフレクシブソシオロジー 在庫僅少
新原道信・奥山眞知・伊藤守 編  A5判 本体5000円

ISBN4-938551-85-3


秩序問題と社会的ジレンマ
盛山和夫・海野道郎編  四六判 本体2700円

社会学の中心テーマ秩序問題と環境問題・社会運動等との関連で展開されてきた社会的ジレンマ研究を接合し社会秩序の新しい理論統合を目指す。  

ISBN4-938551-16-0


中越地震被災地研究からの提言 / 未来の被災地のために
辻 竜平(著)  A5判  本体800円

気鋭の社会的ネットワーク研究者が中越地震により被災した中山間部集落を取材・調査した成果をもとに、集落機能を維持している地域が被災した場合、どのように考え行動すれば集落を維持しながら被災者が住んでいた社会を復興していけるか、時間を追いながら具体的にその道筋を提言する。


ISBN978-4863390300


超高齢社会における食料品アクセス問題 / 買い物難民、買い物弱者、フードデザート問題の解決に向けて
薬師寺 哲郎(編著)  A5判  本体2800円

超高齢社会の進展にともない増え続ける食料品にアクセスするのが困難になる人たち。本書は、現状を多角的に分析し、買い物難民解決の道筋をさぐる。


ISBN978-4-86339-062-1


☆ 沈黙交易:異文化接触の原初的メカニズム研究序説
グリャスン著 中村勝訳  四六判 本体2200円

約100年前に書かれた、文化人類学勃興期の隠れた著作。異なる民族がどのようにしてコミュニケーションをはかりまた交易を行っていたか、当時最新の研究成果をもとに描き出す。

ISBN4-938551-35-7


知のフロンティア―生存をめぐる研究の現場        知のアートシリーズNo.4
立命館大学生存学研究センター監修 ・ 渡辺 克典編  A5判 本体1000円

主な目次  1.生存をめぐる“病い”を考える   2.生存をめぐる“関係”を考える  3. 生存をめぐる“仕組み”を考える 4. 生存を“際(きわ)”から考える。

ISBN9784863390850


中国の社会階層と貧富の格差
李 強(著)  李 為 , 高坂 健次(監訳)  A5判  本体2800円

大きな変化の中で貧富の格差が拡大する中国社会。そのような中国社会の現場と歴史を、 本書では社会学の立場から、あるいは社会調査をふまえて、平易でありながら見事に分析し、 さらに積極的提言も行っている。


ISBN978-4-938551-67-4


創られた市場:近代日本・東アジアの在来市場と公設市場(品切れ)
中村勝著  A5判 本体7800円

植民地期の台湾・朝鮮、満州そして戦前の日本。東アジアにはそれぞれに固有の在来市場があった。しかし近代化の過程で在来市場は公設市場や資本による大規模な市場へと再編・変容し、帝国主義や満州国を支える原資となっていった。その変容過程を、経済人類学の立場から貴重な一次資料を含む批判的な文献の検討、あるいはフィールドワークをとおして細密画のように描く。  

ISBN4-938551-61-6


統計学の想像力:覚束ない未来のために (品切れ)
天野 徹著  A5判 本体2600円

ISBN4-938551-56-X


都市社会学の眼
奥田道大著  四六判 本体2200円

グローバル化とローカル化のはざまで生きる大都市の第三の空間へ注ぐ、長い間第一線の都市社会学者であり続けた著者の眼差し。  

ISBN4-938551-43-8


都市の舞台俳優たち : アーバニズムの下位文化理論検証に向かって リベラ・シリーズ 11
田村公人著       四六判  本体 1800円 (品切れ)

小劇団の舞台に人生をかける若者たち。彼ら/彼女らを長年にわたって調査しつづけた膨大な記録 をコンパクトに凝縮した本書は、彼ら/彼女らの姿を描いた優れた都市エスノグラフィーである。

ISBN978-4863390652


都市の村人たち:イタリア系アメリカ人の階級文化と都市再開発(品切れ)
J.H.ガンズ著 松本康訳  A5判 本体3600円

ISBN4-938551-84-5


都市における共同性の再構築 地域社会学会年報 第 31 集
地域社会学会編  A5判 本体2300円

◆特集 都市における共同性の再構築 都市における共同性の再構築をめぐって(吉野英 岐) 都市における共同性の構築・再構築をめぐる可能性と課題(山本薫子) 大都市 都心の超高層住宅における共同性(饗庭伸) 東京郊外における共同性の再構築―日野 市を事例に(熊本博之) ◆論文 キャンベラの都市開発の変化―過去 10 年の変化に着 目して(野邊政雄) ◆書評

ISBN4-938551-13-6


トランスナショナル・コミュニティ / 場所形成とアイデンティティの都市社会学
広田 康生、藤原 法子(著)  A5判   本体3200円
グローバル化の時代、「トランスナショナル・コミュニティ」を描くことは国境を越えて移動する人々と彼らに先行する定住者たちとの間で繰り広げられる、地域レベルでの日常的な政治的、経済的、文化的実践を描くことでもある。フィールドにより下からの都市的世界を描いた都市論の新たな地平。


ISBN978-4863390713


トランスローカル・コミュニティ:越境する子ども・家族・女性/エスニック・スクール(品切れ)
藤原法子著  A5判 本体3300円

ISBN978-4-86339-002-7

ナ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


日本語学習動機とポップカルチャー : カタールの日本語学習者を事例として 
M-GTAモノグラフ・シリーズ3

根本愛子著 四六判 本体1800円

ポップカルチャーが日本語を学ぶ動機になるってホント?「ポップカルチャーが学習動機となる」とわたしたちが考えていることを知っている学生は、本当の理由を隠してわたしたちが喜ぶ話をするのだ。中東カタールの日本語学習者にたいする調査をとおして、日本語を学ぶ動機とポップカルチャーとの関係を追究する。  

ISBN978-4863390737


日本の母親・再考
深谷 昌志(著)  A5判  本体1900円

マギー司郎、三木のり平、萩本欽一、藤原正彦、いかりや長介、村山リウ、北野大、飯島愛、唐沢寿明など芸能人、学者、実業家、弁護士、作家、俳人など、百人のさまざまな分野の人が語り書き残した、自らの母親や家族に関する資料を分析。近現代日本の母親像、家族像をさぐる。

ISBN9784863390270


日本のむらむら、昔と今 / 人口からみた九篇
若林 敬子(著)  A5判  本体1900円

長野県泰阜村・平谷村、秋田県上小阿仁村・大潟村、岩手県小藪村、鹿児島県奄美大島宇検村、沖縄県渡名喜村など、長年様々な調査に携わってきた著者が、専門とする「人口」を切り口に日本のむらの昔と今を語る。

ISBN9784863390263


人間について  
マイケル・ポラニー著 中山 潔訳  四六判 本体1300円

『個人的知識』の導入ともなるべき講演集。  

ISBN4-938551-01-2


農家後継者の「教育戦略」 / 農村市民社会を目指して
牧野 修也(著)  A5判  本体2600円

「・・・自らの農業生活を成り立たせるために、積極的な農業経営を図る一方で、「地域作り」に向けて地域社会に密着した活動を活発に展開している農業分野に限定されないところにある。」長年のフィールドワークから発見した農村的ネットワーク社会。

ISBN978-4-938551-96-4

ハ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


発達障害の教育社会学 : 教育実践の相互行為研究           質的社会研究シリーズ 9w
鶴田真紀著  A5判 本体2300円

本書で著者は、「発達障害」が、教育に関わる人びとの相互行為をとおして、教室内にお いて「障害」を立ち現わせ可視化され構成されるあり様を明らかにしようと試みる。。

ISBN978-4863390997


東日本大震災後の宗教とコミュニティー
星野 英紀、弓山 達也(編)  A5判  本体7200円

東日本大震災後の福島県いわき市と相双地域のコミュニティの再建における宗教(避難場 所としての宗教施設、宗教教団や宗教者の動向、祭りや民俗芸能の持つ意味など)の役割 を解明する。


ISBN978-4863391055


美貌の陥穽 第2版 :セクシュアリティーのエスノメソドロジー
山崎敬一著  A5判 本体2300円

エスノメソドロジストの有力な手法である「会話分析」による「美しさ」の研究。同時に「会話分析」へのすぐれた案内書でもある。  

ISBN4-938551-21-7


フィールドワークと映像実践 :研究のためのビデオ撮影入門       知のアートシリーズNo.1
南出和余・秋谷直矩著  A5判 本体1000円

本書は、「フィールドワークに映像を活用しよう」とする初心者や、「何はともあれ現実に 基づいた映像作品(ドキュメンタリー)を作りたい」と願う初心者を対象としたガイド 本である。ことに、近年ではメディアリテラシー教育の一環として、学生に映像制作の実 践教育を行う大学も増え、そうした大学生を対象とした教科書としての利用も念頭に置い ている。

ISBN9784863390485


「複雑‐安定性」のドグマ:はじめてのシステム論  リベラ・シリーズ4(品切れ)
鞠子英雄 著  四六判 本体2000円

システム論とはどんな学問なのか。本書は「システム論とは数学的現象学である」という著者の立場の宣言であると同時にシステム論への入門書となっている。  

ISBN4-938551-25-8


プレイング・セルフ:惑星社会における人間と意味(品切れ)
アルベルト・メルッチ 著 新原道信ほか訳  A5判 本体2800円

ISBN978-4-86339-0-3


分権・合併・ローカルガバナンス 地域社会学会年報16集(品切れ)
地域社会学会編  A5判 本体2900円

ISBN4-938551-70-5

平和のための闘い
W・E・B・デュボイス著    本田量久訳  A5判 本体2800円

宗冷戦対立が深刻化する二十世紀半ば、欧米諸国の人種差別・植民地支配・戦争に抗い、 汎アフリカ主義や人種平等・世界平和を訴え続けたアメリカの黒人社会学者・活動家デュ ボイスの半自伝的記録。

ISBN4-938551-26-8


北京の新疆村:イスラム系コミュニティの生成過程
李天国著  A5判 本体2500円

中国の経済の改革・開放政策の下、遠く離れた新疆地区からウイグル人たちがやってきて北京にコミュニティを作った。本書は参与観察によるウイグル人コミュニティの記録である。  

ISBN4-938551-26-8


ペットフレンドリーなコミュニティ / イヌとヒトの親密性・コミュニティ疫学試論
大倉 健宏(著)  四六判  本体2300円

ペットとヒトとの「親密性」に人とイヌとに共通する歯周病菌の感染調査、飼い主の生活調査、ドッグパークでのルールなどから迫る。米国での数次の調査を通してデータを集め、疫学と社会調査を架橋する画期的な著作。
 

ISBN978-4-86339-072-0


変容する国際移住のリアリティ / 「編入モード」の社会学
渡戸 一郎(編集代表)、塩原 良和、長谷部 美佳、明石 純一、宣 元錫(編)  A5判  本体3400円

越境者たちはホスト社会にどのように「編入」されていくのか。移民を前提とする社会が目前にせまっている現在、本書は、東アジアにおける様々な「編入」のフェーズから、移民や難民の受け入れ過程を解き明かす。
 

ISBN9784863390904


☆ ホーボー(上)(下):ホームレスの人たちの社会学  シカゴ都市社会学古典シリーズ3
ネルス・アンダーソン著 広田康生訳  A5判 本体(上)2500円・(下)2800円

本シリーズの白眉ともいえる1冊。ホーボーと呼ばれる、渡り労働者として働くホームレスの人たちを自らがホーボーであった著者が描く。人はなぜ家郷をはなれ放浪生活にはいるのか、あるいはそうした生活に駆りたてる社会的・文化的・産業的・心理的・医学的等々の要因は何か、放浪生活が生み出す特有の生き方やそれを支える独特の人間関係や絆を社会学はどうとらえればよいのか、そうした人びとを引きつける場所としての都市の誘因は何か、著者は問う。  

ISBN4-938551-41-1


☆ ホーボー(下)  シカゴ都市社会学古典シリーズ3
アンダーソン著 広田康生訳  

ISBN4-938551-51-9


☆ ホテル・ライフ  シカゴ都市社会学古典シリーズ1
ノーマン・S・ハイナー著 田嶋淳子訳  A5判 本体2500円

匿名性と非人格性は、ホテルを自由な場所としている。ハイナーはホテルに住む人・働く人へのインタビューを通して、都市のリアリティを描く。これまでほとんど内容の知られることのなかった都市エスノグラフィ。  

ISBN4-938551-36-5


☆ ホッピー文化論
ホッピー文化研究会(編)碧海寿広, 藤野陽平, 濱雄亮, 高橋典史, 岡本亮輔, 小林宏至(著)
B6判 本体1200円

ISBN978-4-86339-079-9


仏のまなざし、読みかえられる自己:回心のミクロ社会学(品切れ)
芳賀学・菊池裕生著  A5判 本体3400円

ISBN9784-938551-92-6


ホワイト『ストリート・コーナー・ソサエティ』を読む
都市エスノグラフィの新しい地平

奥田道大・有里典三編  A5判 本体3200円

本書は20世紀社会学の古典『ストリート・コーナー・ソサエティ=SCS』の著者ホワイトの人物像を本人はもとより夫人との関係、あるいは子息の目を通して描く一方、訳者たちによるSCSの再評価、あるいはSCSへの都市人類学者による仮借ない批判とホワイトによる応答の検証など、SCSを知るうえで欠かせない論文が並ぶ。また、巻末に収録された80頁におよぶ原資料および関連資料は、そのものが圧倒的存在感をもってSCSの成立過程を物語る。  

ISBN4-938551-55-1

マ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


街からの伝言板 / 次の地震に遭う人に、どんな伝言を残しますか
街からの伝言板プロジェクト(編)、植田 今日子(監修) A5判  本体1600円
被災した仙台中心市街地の様々な声を丹念に拾い集めています。繰り返し地震が訪れる街、仙台で、人々はどのように行動し、困難に立ち向かっていたのか。章立ては「水道が止まる」「食べ物を確保する」「電気が停まった」「避難所百景」「繋がれていった帰路」「情報を止めないために」など、次の災害に遭う人に向けた具体的で実践的な知恵や工夫にあふれている。

ISBN9784863390812


マルクスの資本論
ベン・ファイン 山本誠之訳  

ISBN4-938551-07-1


路の上の仲間たち : 野宿者支援・運動の社会誌          質的社会研究シリーズ7
山北輝裕 著 A5判 本体2300円

本書は、名古屋市・大阪市における野宿者支援(運動)団体への参与観察をもとに、現代 日本における野宿者と支援者をめぐる関係性を記述し、社会学的に分析することを目的と する。被対象者に寄り添いながら野宿者/支援者を緻密に記述分析した本書は、まさに傑 作エスノグラフィの誕生といえるだろう。  

ISBN9784863390591


未明からの思考 : 社会学の可能性と世界の相貌を求めて
現代社会研究会著  A5判 本体2400円

明るいともよびがたいが暗いともいえない現代社会の光景。気鋭の社会学者たちが現代社 会の記述の可能性に挑むソシオグラフィの試み。  

ISBN4-938551-78-0


メディア・コミュニケーション研究序説(品切れ)
早川善次郎著  A5判 本体2800円

マスコミ研究の第一人者によるメディアとコミュニケーションに関する理論と調査。オウム報道、パック・ジャーナリズム、記者クラブなど現在焦点となっている課題にも先駆的に批判・考察している。  

ISBN4-938551-27-6


モダニティと自己アイデンティティ:後期近代における自己と社会(品切れ)
A. ギデンズ著 秋吉・安藤・筒井訳  A5判 本体2800円

ISBN4-938551-74-8


モダンのアンスタンス:教育のアルケオロジー  リベラ・シリーズ3(品切れ)
森 重雄著  四六判 本体2300円

私たちにとって近代とはいかなる時代だったのか。「教育」をキーに明確な意図と理論と事実掘り起こしとをリンクさせた秀逸な作品。  

ISBN4-938551-20-9

ヤ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


☆ やけあと闇市野毛の陽だまり / 新米警官がみた横浜野毛の人びと
伊奈 正司(著)、伊奈 正人(解題) B6判 本体1600円

昭和23年、闇市でにぎわう横浜野毛にのろまでどじな1人の若者が巡査として赴任してきた。「のろまの竹さん」とあだ名されたこの若者がみたものは、どろぼう・進駐軍・やくざ・風太郎・ヒロポン中毒者・売春婦・浮浪者・浮浪児などが目の前に行き交うカスバのような街。日々、彼ら/彼女らと接しながら街に暮らす人びとに支えられ、街の治安に奔走する。そのような戦後の一時代を「のろまの竹さん」は、たしかな記憶で文・イラストを駆使し細部まで描く。そこには貧しく混乱した社会で戦後を生き直す若者や街の人びとが巧まずして記録されている。


ISBN9784863390706


辞める研修・辞めない研修 : 新人育成の組織エスノグラフィー
田中研之輔・山本和輝著  四六判 本体1400円

本書の狙いは、研修のやり方への早急な評価に主眼をおかない。それよりもまず、新人研修の現場のリアルを丸ごと描き出していく。

ISBN978-4863391062


ユビキタス社会の中での子どもの成長 / ケータイ時代を生きる子どもたち
深谷 昌志、深谷 和子、高旗 正人(編著)  A5判 本体1800円

日本子ども社会学会が行った調査を元に、さまざまな立場の著者が考察する。基礎となったデータも基礎資料としてきわめて重要である。


ISBN9784863390232

ラ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


ライフヒストリーの宗教社会学:紡がれる信仰と人生
川又俊則・寺田喜朗・武井順介 編著  A5判 本体2400円

ISBN4-9385511-82-9


療術から宗教へ / 世界救世教の教団組織論的研究
隈元 正樹(著)  A5判  本体3000円

本研究は、病気治しの秘儀をとりわけ重視する宗教(以降は「療術系宗教」と呼ぶ)の組織社会的研究である。日本の新宗教である世界救世教を事例として、複数の中間組織が宗教的宗家を共に戴きつつ、協働して教団運営にあたる「イエモト推戴的連合教団」という組織モデルを新たに提出し、その成立要因と構造的特徴を明らかにする。

ISBN978-4-86339-094-2


レトリカル・エコノミクス(品切れ)
D.マクロスキー著 長尾史郎訳  A5判 本体3000円

本書は経済学の科学主義を批判し、いかなる科学でもその表現はレトリックでありメタファーであることを論証する。  

ISBN4-9385511-19-5


ローカリティの社会学 / ネットワーク・集団・組織と行政

黒田 由彦(著)  A5判  本体3800円

近接して居住する人々がネットワーク・集団・組織を形成し、そこで産み出される共有資源が行政によって公的に制度化され、公共的な性格を強めたとき、その一定の範囲の空間にもたらされる独特の効果がローカリティの内実であり、その効果がもたらされる範囲の空間がそこに住む人々にとってリアリティをもった「地域」と表象されやすいのではないか。これが本書を貫く基本的な視点である。


ISBN978-4-86339-038-6


〈ローカル〉の再審 地域社会学会年報17集 品切れ
地域社会学会編  A5判 本体3200円

ISBN4-9385511-77-2


ロシア社会の信頼感

石川 晃弘、佐々木 正道、ドリャフロフ,ニコライ(編)  B6判  本体2800円

近くて遠い国ロシア。そのロシア社会とロシア人の意識の特徴を、日露の研究者が、「社会的信頼」という視点から徹底分析!!ロシアに関心がある・関係がある・これから関係を持つ個人や団体・企業に必読の1冊!!


ISBN9784863390911

ワ ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行


*2015 年度日本社会病理学会奨励賞受賞作品

若者はなぜヤクザになったのか「行為の意図せざる結果」をめぐって暴力団加入要因
の研究

廣末登 著  A5判 本体2800円

著者は元暴力団構成員にたいするインタビュー調査という困難な作業を通して、彼らのライフヒ ストリーを、回想的に、物語形式で、主観的な視座から聞き取り、個人史のなかに埋め込まれた 暴力団加入要因が何であるのかを探り出している。アペンディクスとして収録したフィールド ノーツには、みずからの言葉で語る元暴力団員へのインタビューおよび著者のオートバイオグラ フィが収録され、本書の価値をたかめている。

ISBN978-4863390577

ワークプレイス・スタディーズ / はたらくことのエスノメソドロジー
水川 喜文、秋谷 直矩、五十嵐 素子(編)  A5判  本体2800円

シゴトの現場で何が起こっているのか?寿司屋のカウンター、ガンの相談電話、緩和ケアの痛みの共有、航空完成のリスク管理、リフォームの現場、 ICT機器の利用現場、ビジネスミーティング・・・共同作業とコミュニケーションの中で実践される活動を丹念に描く。


ISBN9784863390836